検索画面を消す
検索画面を消す
live at the indoor
音楽作品(アルバム/シングル)を「普通」「良作」「名作」「傑作」「神作」に分ける音楽レビューサイト

投稿詳細ページ

90年代末に登場した新世代ギターロック・アーティストの中で若者に圧倒的な支持をうけたバンプ・オブ・チキン(BUMP OF CHICKEN)がインディーズ時代にリリースした1stアルバムであり「全ての曲のレコーディングを2日で終わらせた」逸話がある。

音楽的にはグランジロック、UKロック、邦楽文系ギターロックをうまくミックスしたサウンドでシンプルで良質なものとなっているが、このバンプ・オブ・チキン(BUMP OF CHICKEN)というアーティストの最大の武器は「日常と一切距離を置かずノンフィクションをフィクションのように描く詩の世界」にこそある。おそらくではあるが作詞者の藤原基央は「日常の本当に些細な出来事に着目し様々な角度から見た世界を考察し続けている」のであろう。

現在ではこの作詞手法を多くのアーティストが参考にしていると思われるが「バンプ登場以前」には中々見られないケースであった。そして会話のような淡々としたメロディーに強力なインパクトを与える藤原基央(vo)「独自の心地よいかすれ声」は言葉を選ばずに言うと「生理的に気持ちいい類の響き」であり、彼らが多くの人から支持を受ける最大の要因であると思われる。

    「要点」

  • ・「全ての曲のレコーディングを2日で終わらせた」逸話もある。
  • ・作詞者の藤原基央は「日常の本当に些細な出来事に着目し様々な角度から見た世界を考察し続けている」のであろう。

「曲解説」

1 ガラスのブルース

繊細そうなタイトルとは対照的にサウンドは「どこまでも晴れ渡る青空」のようなイメージの軽快なロックンロールチューン。歌詞は「星になったガラスの眼を持つ猫が歌っていたブルース」についてであり、歌詞の着眼点がこれまでのアーティストにはないタイプであると感じる。
3 アルエ

『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する少女・綾波レイに対する愛情をテーマ(wiki)にした歌詞がインパクト大の疾走系ロックチューン。1人の女性の内面を深掘りして「俺が守りたい、助けたい」と願う男性的な歌詞は、女性に「助けてほしい」と願うタイプの歌詞が多いアートスクール(ART-SCHOOL)の木下理樹とは対照的であると感じる。
4 リトルブレイバー

良質な少ない音数で奏でられる歪み多めのUKロック風の曲。サビでは「守るべきもの・守るべきヒトがいればリトルブレイバー」と真っ直ぐにエモーショナルに歌い上げる。「普通のボーカル」であればクサさが強調されてしまいそうだが、藤原基央(vo)特有の心地よいカスレ声で歌うと不思議と「アリ」となってしまう。
5 ノーヒットノーラン

「ノーヒットノーランを阻止すべくバッターボックスに立つスラッガーの心情」を綴ったマニアックな歌詞が新鮮な曲。おそらくではあるが、野球観戦や野球マンガなどから歌詞のヒントを得たのだと思われるが、この「日常の些細な感情や出来事と全く距離を置かない」作詞センスは「バンプ以前の音楽シーン」ではあまり見られない類いであると感じる。
6 とっておきの唄

グランジロック的なヨレた歪み要素を邦楽ギターロックに落とし込んだ曲。歌詞は「どんなにめくっても終わりがない魔法のアルバムを2人で作ろう」という、いかにも「女性ファンウケ」しそうな内容となっている。主人公には「君に似合う花をつんだり」する繊細な側面と 嫌がってもムリヤリ連れて行くという強引な側面が存在する。こういうのをモテる男というのでしょうね。
8 バトルクライ

ハードで力強いシンプルなギターロック。この曲のボーカルラインも派手なメロディーを奏でる訳ではないだが強烈に耳に残る。歌詞は夢や目標の大切さを歌っていると思われ最初は嘘でもハッタリでもいいから、とにかく「自分の場所を見つけよう」とリスナーに啓蒙する。

このレビュー記事をSNSでシェア