カテゴリー「普通」のレビュー
reviewer:kj3(ケージェーさん)
新卒でアルバイト求人広告のメガベンチャーに入社
35歳でwebエンジニアに転身、本作サイトを自作
60年代、NW、オルタナ、UK、エレクトロニカなど
洋楽・邦楽問わずになんでも聴きます
最近はソウルに興味あり,継続的な更新を心がけます
「要点」
「曲解説」
デビューアルバムと比べて「内省・回顧」をテーマにした歌詞の内容が増えている2ndアルバム。 イメージ的には「前向きな表現」をより輝かせる為に「センチメンタルな曲や表現をアルバムに配置している」という感じであり、また学生時代の恋愛体験・友情体験をベースにした歌詞も印象的で「5 モノクローム」では「駆け引きだけのチープな高校時代の恋」「6 Hometown」では地元の友達との友情をテーマにしている。
「要点」
「曲解説」
小室哲哉以降のシンセサイザー・キーボード中心の「J-ポップ・シーン」において「これぞ!王道」というポップチューンでヒット曲を連発したEvery Little Thing(ELT)のデビューアルバム。 サウンドの多くは「都会的でシャープなシンセ・キーボード」と曲に力強さを与える「ハードロック調のギターサウンド」が中心となっており、また「クールだが可愛い」という持田香織(vo)のルックスとキャラクター
「要点」
「曲解説」
90年代にヒットシングルを連発した大黒摩季の出世作となった2ndアルバムでオリコンアルバムチャートTOP10に8週間ランクインしロングヒットを記録した。 音楽的な特徴としては「パワフル」「快活」という表現がピッタリな大黒摩季の歌声と「リスナーの最大公約数を突いてくる」ビーイングらしいある種、隙のないサウンドが挙げられる。 ヒットを記録した「3 チョット」「4 DA・KA・RA」は共にサビから突入す
「要点」
「曲解説」
これまでのグローブ(globe)サウンドにはあまり登場しなかったアナログでウォームなサウンドを前面に押し出しており、小室哲哉のルーツミュージックであると思われるプログレからの影響をダイレクトに反映させている4thアルバム。 「プログレからの影響を反映させつつもモダンなサウンド」になるようにジャングル・ビッグビートetc、90年代ダンスミュージック的なリズムアプローチを積極的に取り入れている。 この
「要点」
「曲解説」
オリジナルメンバーであるギタリスト・臣が在籍していた「3人体制時代」のミニアルバム。 3rdアルバム「feminism」同様にビジュアル系からパンク路線に向かうちょうど過渡期にリリースされた作品であり、一言で言うと「自分たちが進むべき方向性を模索している」というイメージのアルバムとなっている。 狂ったようなテンションで畳み掛けるハードチューン「1 CHANDLER」と男女の繊細な感情を描いている「